4K UHDレビュー BDレビュー 洋画

ボヘミアン・ラプソディ4K-UHD/Blu-rayレビュー本物4K画質

2020年1月5日

Pocket

ボヘミアン・ラプソディ4K-UHDパッケージ表面

 

ボヘミアン・ラプソディ」の4K Ultra HD Blu-ray / Blu-ray盤のレビューです。

 

2019年に大ヒットした、70~80年代を中心に活躍したイギリスのバンド「クイーン」の伝記映画で、ライブシーンが出色の出来の良さ。

リアルタイムで「クイーン」を聴いてた世代の私も、涙が止まりませんでした。

素晴らしい映画です。

 

ということで、その素晴らしい映画の4K-Ultra HD Blu-rayの画質がとても気になるので、画質・音質を検証してみましたよ。

どのくらいの画質・音質になっているのでしょうか?

 

※こちらは輸入盤ではなく、国内版4K-Ultra HD Blu-ray盤とBlu-ray盤のセットでの評価です。

以下4K-Ultra HD Blu-rayを4K-UHD、Blu-rayをBDと略します。

 

管理人のレビュー方針・評価能力について

 

作品評価 10点
画質評価 BD / 10点

4K-UHD / 9点

音質評価 BD / 7点

4K-UHD / 8点

※画質評価は「2Kテレビでの評価」で、4K-UHD盤は「4Kテレビのデモ映像」と「2Kテレビで見たyoutubeの8K映像」を10点満点としますのでかなり厳しい点をつけています。

音質評価は音量や音響効果も加味しての点数です。

 

BD / 4K-UHDともにレジューム再生対応。

設定も前回のままで続きが観れます。

 

字幕は読みやすい明るさとなっていますね。

 

ボヘミアン・ラプソディBD盤の画質面

 

どこをとっても破綻するところの無い超安定画像。

BDとして最高レベル。

 

※まだ作品を観たことがない方はここからは一部ネタバレ部分が含まれますので飛ばしてください

観たことがある方はこちらをクリック

 

BDとしては、黒の締まり不足ぎみ意外、ほとんど不満の無い優良盤ですね。

4K盤が必要ないくらいの充分な超高画質。

 

ちなみに、ベースの「ジョン・ディーコン」役は、映画「ジュラシック・パーク」で接近する「T・レックス」の起こすコップの水紋を見つめるあの子役、「ジョセフ・マゼッロ」!

面影があるので直ぐに気が付きました。

 

ボヘミアン・ラプソディBD盤の音質面

 

音声はDTS HD マスターオーディオ7.1ch仕様。

 

楽器の音色がめちゃくちゃリアルですね。

セリフも鮮明そのもので良く聴こえます。

 

ただ、ライブ意外に派手なシーンは無いので、音場は「包み込むタイプ」で激しい移動感や重低音などは感じられません。

 

※まだ作品を観たことがない方はここからは一部ネタバレ部分が含まれますので飛ばしてください

観たことがある方はこちらをクリック

 

音質は非常に優秀ですね。

全く不満を感じませんでしたよ。

 

ボヘミアン・ラプソディ4K-UHD盤の画質面

 

画面が映し出された瞬間に精細感が全く違うことが分かります。

 

セットのBD盤でもこれ以上の画質は必要ないんじゃ?と思ったのですが、驚愕の高画質です。

間違いなく本物の4K画質。

 

セットのBD盤でこれ以上の画質は必要ないと感じた作品は、4K-UHD盤が本物4K画質であることが多いようです。

 

BD盤で感じた黒の締まりの不足感は無くなっています。

しかし4K盤にありがちな暗さがあり、少しだけですがBD盤より画面が暗く感じますね。

 

※まだ作品を観たことがない方はここからは一部ネタバレ部分が含まれますので飛ばしてください

観たことがある方はこちらをクリック

 

これは完全に買って正解の1枚ですね。

今までの私の持つ4K盤でナンバー1だった「イコライザーを超えて王座につきました

※もう一度見比べてみると、やっぱり「イコライザー」のほうが滑らかさ、解像感、色彩の自然さ全てにおいて高画質でした。

 

この体験は、4Kテレビにある「変な動きボケ」の症状が全く無い「フルハイビジョンテレビ」だからこそ出来る極上の体験です。

2K解像度なのに、超鮮明かつ超安定なこの強烈な映像の力。

 

このものすごい映像の安定感は4Kテレビでは出せない。

ぜひ2Kテレビの人は体験して欲しいです。

4Kテレビで観る人には申し訳ないですね。

 

余談ですが、劇中に出てくるフレディの飼うニャンコたちがめっちゃ可愛い。

ネコ好きも楽しめる映画です。

 

ボヘミアン・ラプソディ4K-UHD盤の音質面

 

音声はドルビーアトモス仕様。

※アトモス非対応のAVアンプではドルビーTrue HD 7.1chに自動変換されます。

 

明らかにBD盤よりも音質がリアルになっています。

ただ、迫力はBD盤のDTSのほうがあるような気が・・・。

でも、「グレイテスト・ショーマン」で感じたような不満はありません。

 

※まだ作品を観たことがない方はここからは一部ネタバレ部分が含まれますので飛ばしてください

観たことがある方はこちらをクリック

 

いやぁ、素晴らしかったです。

BD盤で感じたまるでライブが目の前で演奏されているような感じが、4K-UHD盤ではさらに大きくなっていました。

これが劇場で観れていたら、と思うと残念ですね。

 

created by Rinker
20世紀フォックス
¥2,380 (2025/04/16 07:41:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

作品基本情報

 

監督 ブライアン・シンガー / 引き継ぎ→デクスター・フレッチャー
脚本 アンソニー・マクカーテン
原案 アンソニー・マクカーテン / ピーター・モーガン
制作 グレアム・キング / ジム・ビーチ / ピーター・オーベルト / ブライアン・メイ / ロジャー・テイラー
製作総指揮 アーノン・ミルチャン / デニス・オサリヴァン / ジェーン・ローゼンタール / デクスター・フレッチャー
音楽 ジョン・オットマン
劇場公開年 2018年公開
キャスト フレディ・マーキュリー : ラミ・マレック

ブライアン・メイ : グウィリム・リー

ロジャー・テイラー  : ベン・ハーディ

ジョン・ディーコン : ジョゼフ・マゼッロ

メアリー・オースティン : ルーシー・ボイントン

ジャー・バルサラ : メネカ・ダス

ボミ・バルサラ : エース・バティ

カシミラ・バルサラ : プリヤ・ブラックバーン

ジム・ハットン : アーロン・マカスカー

ジム・ビーチ : トム・ホランダー

レイ・フォスター : マイク・マイヤーズ

ジョン・リード : エイダン・ギレン

ポール・プレンター : アレン・リーチ

ボブ・ゲルドフ :  ダーモット・マーフィ

トラック運転手 :  アダム・ランバート

ライブの観客 : ルーク・ディーコン

 

製品基本情報

 

発売年 2019年発売
本編時間  4K-UHD / BD共に135分
映像特典 4K-UHD / “ライヴ・エイド" パフォーマンス映像

BD / “ライヴ・エイド" パフォーマンス映像

ラミ・マレック:フレディになるまで

よみがえるレガシー

“ライヴ・エイド"をもう一度

オリジナル劇場予告編集3パターン

ディスク情報 4K-UHD / ディスク1枚/2層収録66GB・H265 / HEVC方式

BD / ディスク1枚/2層収録50GB・H264/AVC方式

映像収録情報 4K-UHD / 16✕9 ( 2.35:1 )3840✕2160p

BD / 16✕9 ( 2.35:1 )1920✕1080p

音声収録情報 4K-UHD / ドルビー・アトモス英語

・DTS HD マスター・オーディオ2.0chサラウンド英語

・DTS デジタル・サラウンド5.1ch日本語

BD / DTS HD マスター・オーディオ7.1ch英語

・ドルビーデジタル2.0ch英語

・DTS デジタル・サラウンド5.1ch日本語

字幕情報 4K-UHD / BD共に

・日本語字幕

・英語字幕

定価 / 実売価格帯 6990円+税 / 4000円前後※記事作成時点の価格ですので変動あり・購入前には必ずご自身でご確認ください
発売元 株式会社 20世紀・フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

※私の視聴環境

 

金欠なのでビンテージものばかりですが・・・画も音もお気に入りです。

TVモニター

※AVアンプがあるためモニター用途として使用

東芝 CELL REGZA 46XE2
4Kブルーレイレコーダー パナソニック DMR-4W200
AVアンプ パイオニア SC-LX86
9chスピーカー ( イマーシブオーディオ非対応 ) メイン・サラウンド・サラウンドバック=デノン SC-700✕3組

センター=デノン SC-E757✕1本

フロントトップ=KEF Q300 ( リニューアル版 )✕1組

ウーファー ヤマハ YST-SW800✕1基

 

私が未だに4Kテレビを導入しないというか導入できなくなっている理由はこちら↓ 

なぜ4K-UHDなのに2Kテレビでレビューしているのかが分かります。

4Kテレビの画質ってどう思います?その必要性に大きな疑問符が

 

まとめ

 

家庭視聴であっても、まさしく体感する映画でしたね。

素晴らしかったです。

 

私はこの作品を一度レンタルしBlu-rayで観て、感動して泣いたのですが、フレディ役のラミ・マレックが身体も細く顔もタイプが違いどうしてもフレディに見えなかった上、鑑賞後に時系列を事実と変えて制作してるということを知り、パッケージソフトを買う気になれずWOWOWの録画保存だけにしていました。

 

しかし、「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」劇場鑑賞後に寄ったリサイクル店で3000円以下でこのディスクを見つけ、思わず買ってしまいましたよ。

 

改めて鑑賞して、買わないでいた自分が間違っていたことに気づきました。

1度目の鑑賞で涙が出たのは間違いじゃなかった。

 

ラミがフレディに似てなくても、時系列をいじってしまっていても、実際よりも美しい内容になっていても、やっぱりこの映画は傑作です。

フレディが亡くなった時のことを思い出し、また、劇中で涙を流す観客につられ、クイーンのパフォーマンスで盛り上がる観客に感激して、何度も泣けました。

 

こんな傑作で4K-UHDソフトとしてトップレベルの品質ですから、この昨品で感動した人なら、買わないと後悔しますよ。

 

created by Rinker
20世紀フォックス
¥2,380 (2025/04/16 07:41:08時点 Amazon調べ-詳細)

 

4K-UltraHDレビュータイトル一覧

 

-4K UHDレビュー, BDレビュー, 洋画

S